![]() |
|
ギリシャTOP頁へ その2 アテネ市内へ その3 エーゲ海へ | |
![]() |
![]() |
左は、市内オモニア駅に近いホテル屋上から見たアクロポリスの丘。ライトアップショーが有るとのことで、徒歩で向かう。 途中道を間違い連れ添いからすっかり信用を落としてしまったが、やっとアポストルウ・パプロス通り→ディニシウ・アレオ パギトゥ通りに出て、アクロポリスの丘に到着。神殿も間近に見えてきました。 |
|
![]() |
![]() |
道路の反対側、南側の緩やかな丘がニンフの丘。その中のパルテノン神殿が見通せるプニクスの丘がライトアップ 鑑賞の席場。日本語の解説は無く、分らないけど「英語解説」コースに申し込んだ。ミュージックに合わせアテネの歴史 を解説しているとの事だが意味は分らない。が、何と無く雰囲気は伝わってきました。 |
|
![]() |
|
翌日、ツアー組み込みのパルテノン神殿観光で正式に神殿とご対面。 紀元前5世紀、アテネが全盛期を迎えた時期にアクロポリスの丘に壮麗な神殿が建てられた。 |
|
![]() |
![]() |
教科書などで見た、あの神殿が目の前にあった。歴史の重み…なんとも言えない感動を覚える。 | |
![]() |
![]() |
左は、パルテノン神殿の北側にあるエレクティオン神殿。小さくて見づらいですが、手前の出っ張っているところの柱が エレクティオン神殿の6体の少女像(レプリカ)。 右は(確か)入り口に当たるニケ神殿。 |
|
![]() |
![]() |
左は、南側にあるディオニソス劇場。右は同じく、ヘロディス・アテイクスの音楽堂で夏には実際にコンサートが開催 されているという。 |
|
![]() |