 |
|
■ 五色沼 散策-3 / 弁天沼 |
 |
 |
五色沼湖沼群のうち二番目に大きな弁天沼です。
散策路の樹木の間からこんな光景がちらちら見えると感動します。 |
 |
晴天下が見えるであろう「明るいブルー」がまさにここに有りました。
明度の違うブルーが幾層にも連なって神秘的な色合いを見せています。 |
 |
空を焦点にしましたので絞りが効いていますが全体的な色合いが見て取れます。 |
 |
こちらのブルーは、一部にエメラルドグリーンが入っているように見えます。 |
 |
 |
流入している水はとても澄んでいます。 また、右上の写真は白い成分が沈殿して、その部分は水色に、更に赤や
緑も見えます。
これらの要素が色変化に影響しているのでしょうね。 |
 |
弁天沼を後にして、次の沼へと向かいます。 |
 |
|