 |
|
| ■ 文武廟-2 台湾一周5日間2012.8.12-16 -B 2012.8.13 |
 |
 |
中殿へと向かいます。
ガイドさんから「龍の有る真ん中の部分は皇帝の通る階段です。こんなでこぼこしたところを通るのと思うでしょうが、
皇帝は自分では歩きません。お輿に乗っていて、部下が両脇を歩いて担ぎます」とのことでした。
納得ですね。 |
 |
 |
| |
関聖帝君および岳武穆王 |
 |
 |
| こちらの天蓋(?)も見事。 |
|
 |
| いよいよ後殿です。 |
 |
| 見事な九頭龍の彫刻 |
|
 |
 |
| 珍しい孔子の像。像があるのは台湾の中ではここだけとか。 |
|
 |
 |
| 突然音楽が鳴ってビックリしますが御神籤 |
日本で言う「絵馬」 |
 |
| 後殿から見る中殿 |
|
 |
 |
| ぶら下がっているのは金ぴかの「絵馬」。 |
|
 |
| 見事な彫刻です。 |
|
|
 |
 |
|