|   | |
| ■ [国宝]彦根城天守と玄宮園 2019.11.17 | |
|  |  | 
| 湖南三山・湖東三山の紅葉狩りツアーの中に彦根城も組み込まれていました。 上の左は、二の丸・佐和口多門櫓の一部と、右手は外観を佐和口多門櫓を復元した「開国記念館」 | |
|  |  | 
| 表門側の入城橋 | 内堀に沿って西側に回り込んだ大手門側の橋 | 
| 初めに「キミスイ」のロケ地を撮影して来たので城には大手門から入城。 | |
|  |  | 
| お堀の黒鳥 | キンクロハジロ | 
|  |  | 
| この案内図の下の大手門から入城 | 長い坂道を登って、国重文・天秤櫓の橋を潜る | 
|  |  | 
| 上に登って廊下橋を渡って多門櫓から中に入る | |
|  |  | 
| 国宝・彦根城天守を本丸側から | |
|  |  | 
| 「妻側」の破風は5つ、「平側」の破風は4つ。 | 全部で18この破風が有ります。 | 
| 詳しい説明は こちら の別頁に有ります | |
|  |  | 
| 玄宮園に向かいます | |
|  |  | 
| 建物群の「楽々園」エリアの御書院 | |
|  |  | 
| 庭園の「玄宮園」 | 天守を背負っての臨池閣 | 
|  |  | 
|  | |
| 逆さ富士ならぬ、逆さ天守 | |
|  |  | 
|  |  | 
| 内堀を巡る屋形船 | メインの佐和口に向けて帰る途中、「二期咲桜」に出会う | 
|  |  | 
| 春の桜のような華やかさはありませんが可憐です。 | |
|  |  | 
|  |  | 
|    |    |