|
|
| ■ 入道崎 2019.6.30 |
| |
|
 |
 |
ホテルを出発して最初は男鹿半島の先端・入道崎に到着です。
入道崎灯台は少し早目の到着なので9時からの入場は出来ませんでした。 |
 |
 |
| 傍の、北緯40℃の碑 |
|
 |
 |
| 曇天なので綺麗な海は見られませんでした。 |
足元の花を撮影することにしました。 |
 |
 |
| 野花菖蒲 |
オガフウロ |
 |
 |
| ウツボグサ |
|
 |
 |
| アザミかな? |
エゾネギ |
 |
 |
| カワラマツバ |
センダイハギ |
 |
 |
| イブキボウフ |
同左 |
 |
 |
| お土産屋さん |
「なまはげ」 |
 |
 |
昨年(2018)、「なまはげ」と同じように仮面を被った来訪神が訪れる全国の伝統行事が10件が
まとめて世界無形文化遺産に登録なりました。 |
 |
 |
大晦日の夜「泣く子はいねが~、言うごど聞がね子どらいねが」と各家を回ります。
所で・・・
「日▼請求権協定」で約束したことを意図的に反故にし、約束を守らぬ、しかも、日本の申し出を
床に寝転んで次々訳わからんことを言う、まるで駄々っ子みたいな隣国。
「約束守んねぇど、なまはげ送るど。ムンムン」 |
| |
|
 |
 |