 |
|
■愛河と港 高雄市 台湾一周5日間2012.8.12-16 -G 2012.8.13〜14 |
 |
 |
かつて高雄港の運河として利用されていた愛河。 オプション(日本円3000円)でナイトツアーが有ったので参加しました。 |
 |
橋がライトアップされています。 |
|
 |
 |
周りに中国人が居ますので『囁くようにガイドします』とガイドさん。
台湾に来てまで中国人は反日運動しているのでしょうね(~~; |
 |
 |
|
|
 |
 |
ランクアップ方が宿泊したアンバサーホテル前です。 |
|
 |
 |
翌朝、(3日目)食事の後に出発まで時間があったので少しホテルの周りを散歩してみました。
愛河の近くでネコに餌を上げていた現地の人に出会いましたが、ホテルの直ぐ近くのお店の人でした。
ホテルに戻るとき目が合いました。 向うも気づいたらしく、会釈をしたら、返してくれました^^ |
 |
 |
|
小石を敷き詰めた健康道路(足のつぼを刺激する)も有りました。 |
 |
 |
ハイビスカス |
タイサンボクにも似た葉。ガイドに聞いたけど不明。 |
 |
 |
公園の端っこにハートマークの有る出入り口が有りました。
愛河の河口にある真愛碼頭(デートスポット)で、ここを潜ると埠頭に着きました。 |
 |
 |
夏休みは親子でクルーズを!! というのでしょう。 遊覧船、1時間150元(=450円位)は安いと思う。 |
 |
 |
埠頭の施設を通り、愛河の方に向かいます。 |
|
 |
 |
手前にサイクリングロードの橋があったのでここから愛河を展望します。
愛河、大変ロマンチックな名前ですが、運河の時は排水とかが流れ込み「臭い河」と呼ばれていたようです。
時間をかけて浄化に努め、現在の様に名前にふさわしい水質に変ったようです。 |
 |
サイクリングロードの橋から愛河を展望します。 |
 |
 |
一つ上の写真の建造物は龍の像です。 |
対岸が、愛河クルーズの乗船場です。 |
|
 |
 |
|