■ 【世界遺産】 今帰仁城址   2014.12.21
 今回のツアー、海洋博公園か 備瀬のフクギ並木と今帰仁城址コースの選択ができました。
前回美ら海水族館を見ていることから後者を選択しました。
美ら海水族館の所から北東の位置にある今帰仁城址に到着です。
 1429年に琉球王国成立する以前に存在した北山の拠点。
幾重にも廓が設けられている。この辺は外郭。
 今帰仁城の立体模型   世界遺産碑
  主門である、平郎門。   門の入り口脇にのぞき穴がある。
 本丸へ石畳の道が整備されています。  両脇にあるのは緋寒桜の並木。1-2輪咲いていました。 
  カーザフ(カーは川、ザフは谷間)  下の写真が旧道
  旧道  ツワブキの下の方に旧道があります
  石郎門からの道は途中から階段になっています。 階段は、3段+5段+7段の組合せになっています。
   主廓(本丸)の前の大庭
 主廓(本丸)の跡地
  カラウカー。
自然の水が涌き、女官が髪を洗ったとか。
 城郭の裏手は守りに便利な崖になっています。
 
  志慶真門廓。
城主に仕えた身近な人々が住んでいた廓。発掘調査により4っつの建物があったことが判明しているようです。
 城郭に囲まれた「大隅」。戦時に備えて馬を養い兵馬を訓練した場所の様です。
  東シナ海の海の色が綺麗です。  
 主郭にある火神の祠