|
|
■ 皇居・東御苑 2019.5.25 |
|
|
 |
 |
浜離宮恩賜公園大手門を出ると、星条旗がたなびき
宿泊施設・パレスホテル前は厳戒態勢です。 |
皇居・東御苑も開園制限があるようです。
|
 |
 |
大手門から入場し天守閣跡地まで往復です。 |
9年前の3月に来たことが有りましたが、今回は
お客さんが多いですね。 |
 |
 |
ガイドさんの案内で大手門から入苑です。 |
|
 |
 |
|
同心番所 |
 |
 |
珍しい団体の西洋人観光客です。 |
百人番所 |
 |
中の門跡の石垣 |
|
 |
 |
大番所 |
緩やかにカーブしながら中に向かいます。 |
 |
 |
途中の石垣 |
何かの花が咲いてました |
 |
 |
中雀門跡の石垣。 火災の為に石垣の前面が焼けて剥げ落ちています。
記録しておくため、そのまま保存しているのでしょう。 |
 |
 |
エガミブンタンの白い花が咲いてました。 |
|
 |
 |
富士見櫓 |
|
 |
 |
松の大廊下跡 |
|
 |
 |
石室 |
ヤマボウシ |
 |
 |
赤いモミジ |
キンメモウソウ(金目孟宗竹) |
 |
 |
亀甲竹 |
オオシマザクラの可愛いサクランボ |
 |
 |
天守跡 |
|
 |
 |
手前の芝生が大奥の跡地 |
|
 |
 |
桃花楽堂 |
|
 |
 |
奥は野面積みの様です |
綺麗に成型した「布積み」・「切込みハギ」の完成形 |
 |
 |
石の加工 「簾(すだれ)」 |
石の加工 「はつり」 |
 |
 |
|
三の丸尚蔵館 |
 |
 |
大手門の入口 |
|
 |
 |
大手門とお堀 |
|
 |
 |