| ■ 南湖公園の桜…白河市の桜その2 その1「乙姫桜」頁へ | |
|  | |
| 南湖は白河藩主松平定信により、1801年に造園された、我が国最古の「公園」です。    Map 「南湖」の名は、李白の詩句「南湖秋水夜無煙」からまた、白河城「小峰城」の南に位置していたことから名づけられたといわれています。 | |
|  |  | 
|  |  | 
| 桜の名所では有りますが、びっしりと桜並木が在る訳では有りません。どちらかといえば、湖水と景観を楽しむところでしょうか。 | |
|  |  | 
| ボートで遊んだり、桜の下で休んだりしています。 | |
|  | |
| こちらにも見応えのある枝垂桜が有りました。 | |
|  |  | 
|  |  | 
| 桜並木と家族連れ。 | 山桜の葉と白い花が印象的です | 
|  | |