■ 新潟県 新潟近辺の旅
 新潟県内は、交通の便が良いものですからどうしても"通過"してしまいます。
宮城県からバスツアーで、京都方面・富山を基点として立山連峰、八尾のおわら風の盆、白川郷、飛騨高山、能登半島などへ向かう時は
大体、新潟県を通ります。しかしながら新潟県民に申し訳ないのですが新潟県内を(佐渡は別として)見て歩く事は有りませんでした。
今回、会社の親睦会の旅行で、新潟県内の阿賀野川舟下り・美人の湯「月岡温泉」・新発田市「清水園」・新潟市「北方文化博物館」・魚の
アメ横 寺泊を見てきましたのでご紹介します。(H17.10)
■ 阿賀野川舟下り
新潟県東蒲原郡阿賀町    
阿賀野川ライン舟下りは、三川村の白崎乗船所から石間(道の駅・阿賀の里)まで、約13キロメートルの間を屋形船で50分位かけて名所、奇岩を
鑑賞しながら船頭さんの案内や「阿賀の舟唄」を聞きながらゆっくりと舟下りをします。
 残念ながら、今年は(2005)「紅葉の時期」が7-10日ほど遅れているとのことで、錦絵を見ることは出来ませんでした。
 ここは、動力を使っての運行になります。 渇水状況とのことで、大きな観光船は運航できなかったとのことです。
■ 新発田市「清水園」…旧新発田藩下屋敷の庭園
 国指定名勝「庭園」。 秋は、紅葉に彩られとありましたが残念ながら紅葉には早かったですね。
隣接して、江戸末期の「足軽長屋」(国重文)の遺構が有ります。
板の間 畳部屋
■ 美人の湯『月岡温泉』
 新潟市の奥座敷、月岡温泉の泉質は弱アルカリ性で入浴すると「つるつる」した感触です。 美しい人はより美しく、それなりの人もそれなりに
美人になれる温泉として有名です。
 ロビーでは、従業員による地元の盆踊りが紹介され、最後にはお客さん参加で踊りの輪が広がりました。 従業員の皆さんも美人さんでした。